理研STAP細胞論文調査委員会報告、改革委提言等への根本的疑問

小保方論文の「改竄」「捏造」認定の不合理さ、バッシングの理不尽さ

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【備忘】独法の情報公開結果に対して不服がある場合の審査請求

情報公開制度について、備忘録として残しておきます。 行政庁や独立行政法人に対する情報公開請求に対する開示結果について、不服がある者は、審査請求をするこことができ、その場合には、その請求を受けた行政庁、独立行政法人は、原則として、情報公開・個…

BPO1月会合で決定文の了承はほぼ確定―全員一致での結論は確実

コメント欄でご教示いただいた通り、BPOの人権侵害委員会の12月20日会合の議事録が、27日に公表されました。年内の御用納めまでに、ということで、早めにアップされた感があります。 http://www.bpo.gr.jp/?p=8899&meta_key=2016#h_01 「今回の委員会では、…

改めて理研の情報公開のスタンスについて―棒グラフは「法人文書」であることは明らか

ooboeさんから、前回の私の記事に関して、一研究者ブログのNo7420で、 コメントをいただきました。 http://blog.livedoor.jp/pyridoxal_phosphate/archives/57682248.html 開示情報の今後の整理をお待ちしたいと思いますが、この検証実験に関するデータ…

研究者と出勤管理―実態は?研究日誌と矛盾することはないのか?

これは、まったく知識も土地勘もないので、門外漢の素朴な疑問として書くのですが、研究者の方々の出勤管理というのは、どういうことになっているのでしょう・・・? コメント欄でのやり取りに触発された面もあるのですが、もともと、小保方氏のメチル化細胞…

理研が情報公開方針を転換!―小保方氏HPの画像・データ、『あの日』記載の実験データが裏付けられるのは時間の問題?

コメント欄で、nnooさんから、 「一研究者プログのライター粥川スレを覗いたら、ooboeという方が、この方のパートナーが、次次理研から重要資料を入手して、資料をもとに、小保方エール派としての根拠を遡りましたら9月あたりから展開されてます。・・・小保…

破綻が一層明白となった石川氏の告発―謀略的疑いが濃厚に

DORAさんが、佐藤氏の新刊のコメントをされています。 http://blogs.yahoo.co.jp/nx3262p0yz057j/15323968.html 遠藤氏の解析に対する外部有識者の検証結果は、全文40ページにわたる大部のものなのだそうです。 また、若山清香氏作製の2本のチューブに関して…

遠藤氏の解析は、外部識者の検証報告でほぼ全否定されていた-佐藤貴彦氏の新刊より

佐藤貴彦氏の最新刊 『STAP細胞-事件の真相』 を入手しました。 まだ、ざっと斜め読みで眼を通しただけですが、期待通りの内容のような印象です。 それで、とりあえず、目に入った1点だけご紹介しておきます。 本ブログで何度も言及してきましたが、遠藤氏…

400年の寿命を持つスマホバッテリーの発見もSTAP細胞、MUSE細胞発見も偶然の失敗から

MSNのニュースをみていたら、ライフハッカー日本版というサイトの記事の紹介がありました。 「大学院生が偶然発見!スマホのバッテリー寿命を400年にする方法」 http://www.lifehacker.jp/2016/12/161218_years_battery_last.html 最初に電子レンジ、ペニシ…

本日12月20日のBPO会合で決定案の「大筋了承」なるか?

BPOの人権侵害委員会では、本日20日の午後(夕方?)から、第4回起草委員会での修正を経た決定案の審議が行われる予定です。 今回で決定案の大筋了承となるのか、それとも継続審議になるのはわかりませんが、もし大筋了承となった場合には、公表される議事…