理研STAP細胞論文調査委員会報告、改革委提言等への根本的疑問

小保方論文の「改竄」「捏造」認定の不合理さ、バッシングの理不尽さ

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【備忘】もう一つのSTAP特許出願の動き

大詰めの局面にきているはずのSTAP細胞の特許出願ですが、それとは別途のバカンティ教授によるもう一つの特許出願の審査状況について、先日ご紹介しました。 ◎「もう一つのSTAP特許出願も成立すれば、STAP細胞は名実ともに復権する」 https://blogs.yahoo.co…

なぜ若山氏は、「共同研究者から譲与されたSTAP幹細胞」と表現したか?

1 若山氏の「共同研究者から譲与されたSTAP幹細胞」との表現について もし、2014年3月に若山研が解析し、更に第三者機関に解析に出すとされた細胞が、若山氏が小保方氏に対して株分けした細胞のことだ、との前提に立つと、なぜ若山氏は、「共同研究者から譲…

研究成果有体物規程等から見るMTA締結の要否―何を公開請求すればいいか?

Ooboeさんが、有志の会の「STAP細胞事件についての議論」の記事のコメント欄で、情報開示文書の内容を、順次紹介されつつあります。 http://blog.livedoor.jp/obokata_file-stap/archives/1064582234.html その中で、MTAの開示の件について紹介されています…

Ooboeさんのパートナーさんが情報公開資料の公開に転じたそうです

Ooboeさんが、したらば掲示板の最新版で書き込んでおられました。 ****************************** 936: Ooboe :2017/10/08(日) 14:45:15 パ-トナは、司法戦略を変えるようです。 証拠資料を奥の手として公開を保留する 方…

【番外編】現在の政治における混乱について

今回は、政治の季節なので、ちょっと番外です。 STAP細胞事件においては、マスコミの役割放棄と、情報リーク者の拡声器と堕したことが、大きな問題の一つでした。 マスコミは、「国民の知る権利に貢献する/代行する」ことを標榜しているわけですから、問題…