理研STAP細胞論文調査委員会報告、改革委提言等への根本的疑問

小保方論文の「改竄」「捏造」認定の不合理さ、バッシングの理不尽さ

2019-01-01から1年間の記事一覧

日本の特許庁での分割出願の動向(2019年12月初め現在)

Hidetaroさんに教えていただいた日本の特許庁での一連の動きについては、(仕事が多忙で落ち着いて読む余裕がなかったので)年末年始に読んでみたいと思います。 ■2018年6月になされた分割出願の審査情報を閲覧するには、以下の画面から次のように辿ります。…

DORAさんのYahoo!ブログも無事移行されました

DORAさんによる「DORAのブログ」は、STAP細胞問題については、様々な指摘、材料を提供されていたことは、周知の通りです。 Yahoo!ブログ廃止に伴い、このまま記事が失われてしまうのはあまりに惜しいものですから、DORAさんにご相談したところ、現在のライブ…

yahoo!ブログから引っ越し完了しました

ご無沙汰しています。 yahoo!ブログの完全廃止が来週の12月15日に迫る中、やっと移行作業を済ませました。 コメントは直接は移行できていませんが、別途、すべての記事を、「記事本文+コメント」でまとめてPDF化しました。 本当は、移行した記事ごとに、上…

ブログの引っ越し予定

Yahoo!ブログの投稿、編集ができるのも、本日で最後となりました。 コメント欄も含めて移行できる先は、FC2ブログしかありませんが、各記事あたり直近の20件しか移行できないのだそうです。 https://blogs.yahoo.co.jp/michiru_photo/38002375.html?__ysp=44…

米国のSTAP特許出願は2件とも、拒絶査定

残念ながら、米国の特許出願は2件とも、拒絶査定が出ていました。 それぞれ、4月18日付、3月29日付です。 ○USPTOサイト(PublicPair) ①ハーバード大B&W病院/V-CELL社による出願 14/397080 とアプリケーションナンバーに入力し、imagefilewrapper タ…

Yahoo!ブログから他ブログへの移行方法/保存サイトの試験的開設

■ Yahoo!ブログが12月に廃止されることに伴い、どこかのブログに移行しなければなりませんが、現在の告知では、4つのブログへの移行ツールを用意するとあります。 https://promo-blog.yahoo.co.jp/close/index.html しかし、コメント欄は移行できないと…

改めて想起される、ES細胞による再現実験をしなかった桂調査委の不合理さ

今日のニュースで、診療中のわいせつ行為の疑いで起訴された男性医師に対する無罪判決のことが報じられていました。 ◎「胸なめられた」は“麻酔覚醒時の性的幻覚”か DNA鑑定にも疑問…男性医師に無罪判決 https://www.fnn.jp/posts/00427330HDK これを見て、…

【補足:分割出願の効用】日本でのSTAP細胞特許出願が分割出願により継続されていた

特許の実務は難しくて、理解しづらいですが、それでもネットで探っていくと、今回の分割出願の意味がなんとなくわかってくるような気がします。 多数のサイトで解説されていますが、2つのサイトをご紹介しておきます。 分割出願のメリットはいろいろあるよ…

日本でのSTAP細胞特許出願が分割出願により継続されていた

hidetarouさんから教えていただきましたが、確かに、日本の特許庁で分割出願がなされていました。 出願番号は 2018-117481 ですが、元の出願サイトに、「分割出願」のタブがありますので、そこから辿れます。 ■ それで、これはこういうことのようですね。 昨…

4 STAP細胞問題基本資料・総合リンク集4(2018年12月現在)...

■桂調査委報告関係(2) 【FES1に関するマウス系統の齟齬について】 ○佐藤貴彦氏「F E SI は本当にF E S Iだったのか」(『STAP細胞 事件の真相』より抜粋) ○和モガ氏「STAP細胞事件」-ES細胞FES1の再調査について理研への要望書 ①要望書提出(2018.6.30) …

明けましておめでとうございます―備忘的に数点

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。 いくつかメモっておきたいと思います。 1 情報公開関係 Ooboeさんとhidetarouさんには、結果をご紹介いただき有り難うございます。 ■共同研究協定書の件 >理研より連絡があり、共同研究の規定…