理研STAP細胞論文調査委員会報告、改革委提言等への根本的疑問

小保方論文の「改竄」「捏造」認定の不合理さ、バッシングの理不尽さ

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

学さんへ ー情報公開請求の活用の件

実験ノートの情報公開請求については、Ooboeさんのパートナーさんへの不開示理由書にあるように、重層的な理由を示していて、一般論としては合理的だと思いますが、調査委員会の調査に関しての情報公開請求によれば、ある程度はわかってくる面はあるのではな…

「キメラマウスのホルマリン漬け」と「胎盤の切片」の帰属の問題

キメラマウスのホルマリン漬けと、胎盤の切片のプレパラート という重要試料の帰属の問題についてですが、 > 「アホかいな」さん ********************************* 胎盤のプレパラートはハーバードのものというのは誤認…

【補足】【再論】若山氏の実験ノートと情報公開との関係

>「アホかいな」さん コメント欄でのご指摘の通りでしょうね。 「1.」については、主として共著者以外の実験協力者のことを想定してのご指摘かと思いますが、任意で調査に協力したら、情報公開されてしまうのではたまらない、ということですね。それはまっ…

【再論】若山氏の実験ノートと情報公開との関係

Ooboeさんには、実験ノートの不開示決定理由書の概要紹介を有難うございます。 実験ノートと情報公開請求上の扱いについては、以前、DORAさんの情報公開請求結果のご紹介を受けて、記事を2点書いたことがあります。 https://blogs.yahoo.co.jp/teabreakt2/1…

実験ノート・試料等の研究成果物の帰属の問題から来るSTAP問題理解の難しさ

小保方氏の研究データの公開の話については、以前、テーマとして議論したことがありました。 小保方氏に実験ノートを始め、データの公開を求めても難しいという点について、改めて、概要を整理しておきたいと思います。 この問題がややこしいのは、次の事情…

小保方氏の『あの日』の朗読版が発刊! ―翻訳版の発刊も是非!

コメント欄でYakさんからご紹介いただいたように、小保方さんが、手記の『あの日』を全編朗読したものが、Amazonのaudibleから発刊されました。 サイトはこちらになります。 audibleはAmazon傘下のオーディオブックの制作・配信をしている米国企業で…