理研STAP細胞論文調査委員会報告、改革委提言等への根本的疑問

小保方論文の「改竄」「捏造」認定の不合理さ、バッシングの理不尽さ

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

BPO放送人権委員会の審理概要です(9月15日開催分)

9月15日に開かれたBPOの放送人権委員会の議事概要がアップされていますので、転載しておきます。 http://www.bpo.gr.jp/?p=8275&meta_key=2015 NHK側の詳細な反論書の内容がわかりませんが、この議事概要を見る限りでは、ずいぶんとふわっとした総論的抗…

米国でのSTAP特許出願状況について

DORAさんのブログで参考に教えていただいたもう一点は、特許出願の状況です。 コメント欄で、「ちきん(JISAI)」さんが、次のように紹介されていました。 2015/9/24(木) 午後 1:30 ちきん(JISAI ] 「特許の進捗については http://portal.uspto.gov/pair/Publ…

同じ追試でも色々と含みのあった丹羽氏らの検証実験

DORAさんのブログを拝見して、コメント欄も含めて教えていただくことが多かったです。 一つ目は、ネイチャー誌のSTAP否定2論文の提出(Received)は、ずっと前だったこと。 「『Failure~』のReceivedが2014年11月10日、『STAP cells are~』のReceivedが2…

ネイチャーでのSTAP否定2論文の掲載に関してのとりあえずの感想

ネイチャー誌で、STAP細胞に関して二つの論文が載り、 一つは、ハーバード大のほか、世界の7つのチームがSTAP細胞の再現ができなかったというもの。もう一つは、理研の桂調査委員会報告書の詳細分析?のようです。 ○Failure toreplicate the STAP cell pheno…

精神科医がマスコミ情報を元に「症状」診断を勝手に行い、広言することは医学倫理上許されるのか?

ふと思ったのですが、精神科医による、精神医学的分析の名目で行われる評価というのは、どう扱われるべきなのでしょうか・・・。 そう思ったきっかけは、BPO(番組・放送倫理向上機構)の放送倫理委員会の委員名簿を見たときに、精神科医の香山リカ氏の名前…

研究、実験の本質を歪めるものが「研究不正」だということが曖昧なままになっている文科省ガイドライン、理研不正調査規程―その改訂は石井委員会の判断間違いを実質的に明らかに

研究不正ガイドラインの見直しが行われて、各大学、研究機関でも研究不正規程 の見直しが行われたところもあるようです。 文科省のガイドライン見直しでは、従来の「故意」(悪意)に加えて、「研究者としてわきまえるべき基本的な注意義務を著しく怠ったこ…

【記事一覧】2015年ブログ記事のテーマ別一覧【STAP細胞問題】

2015年2月~9月5日までに書いた本ブログの記事を、テーマ別に整理しました。 それ以前のブログ記事一覧は、以下をご覧ください。 ◎2014年12月~2015年2月の記事一覧 桂調査委員会報告、検証・再現実験結果報告関係 ◎2014年4月~11月の記事一覧 ●NHKスペシャ…

訴えを通すために練り上げられた小保方氏弁護団の申立て内容―外形的・客観的に判断しやすい項目が中心

前回記事に関連しての補足です。 前回の以下の記事は、NHKの反論などを想定しながら書いたものです。 ○「NHKスペシャルの制作陣が犯した大きな過ち―誰であっても人権侵害と見做しうるメールの公開とナレーション」 http://blogs.yahoo.co.jp/teabreakt2/167…

NHKスペシャルの制作陣が犯した大きな過ち―誰であっても人権侵害と見做しうるメールの公開とナレーション

放送倫理・番組向上機構の放送人権委員会の委員メンバーとそのプロフィールが紹介されています。 http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1121 これまでの決定をみると、申立者がどういう者であっても、バランス感のある公正な判断がなされているような印象を受けま…